‘elder-alliance.org’ タグのついている投稿

webサイト更新:見えないところをこそこそと。

2021年2月25日 木曜日

久方ぶりのwebサイト更新 « 菅野たくみのチラシの裏 さんまいめ そにょ2 (elder-alliance.org) 以来、2年ちょっとぶりのWebサイト更新ですが、見た目・コンテンツ等、誤記訂正レベルでしか変わっていません。

では、何を変えたのか。以下2点、サイトのセキュリティ向上策をちょいちょいと入れました。

(1)ホームページ側と本Blogのhttps化(URL変更)。

(2)本Blog、および、これを動かすPHPのバージョン更新、ロリポップのプランアップデートによるサイト高速化。2021/2/23に1~2時間ほど、無予告の停止を行いました。

また、以下1点を予告します、と言いつつ日付は特に予告しません。これは予告と言えるのか。

(予定)本Blog向けMySQLのバージョンアップ。私の気が向いたときに、1~2時間ほど、無予告のBlog停止を行う予定です。なお、本バージョンアップ完了後、特に完了報告は実施しない予定です。(→2021/02/28追記 バージョンアップを完了しました。Webに情報がたくさん落ちてたので30分くらいで作業完了しております)

久方ぶりのwebサイト更新

2019年1月5日 土曜日

http://www.elder-alliance.org/wordpress/?p=1453 に宣言していた部分の一部について、「減らす方向」のwebサイト大幅更新です。

理由としては、「管理すべきだが管理放棄状態のコンテンツが多すぎる」という1点に尽きます。html/xmlファイル直書きによるコンテンツは、いうまでもなく維持の労力が大きく、 向こう10年ほどモチベーションのとれない状態が続いておりました。これ自体は「より管理の容易なコンテンツが林立している」メリットを享受していることの現れであり、悪いことではありません。むしろ歓迎すべきことでしょう。問題は、管理放棄状態であればそれなりの対応を行うべきところを一切怠っていたという点にあります。

相互リンクの削除

今までお世話になった相互リンク類をすべて削除しました。また、相互リンクの紹介ページも削除しております。リンク削除の考え方は、紹介ページの記載した以下の一文によるものであることは、「 elder-alliance.org本体のコンテンツを全削除 」の思想よりご理解いただけるものと認識しております。

リンクを消すのは、閉鎖したときと、紹介したいコンテンツがなくなったときだとお考え下さい。

コンテンツの削除

本ページで公開していた、以下のコンテンツを削除しました。

  • ひとり同人サークル Trade-Wind 紹介コンテンツ
  • Kanon および Kanon Trading Card Game 二次創作コンテンツ
  • マリア様がみてる 二次創作コンテンツ
  • 処女はお姉さまに恋してる 二次創作コンテンツ
  • 開発中ソフトウェア Ritsutter ソースコード一式

なお、削除済みのコンテンツについては、以下のURLからアーカイブをダウンロードし、ご覧いただくことができます。

https://github.com/stageleft/elder-alliance.org/releases/tag/20100710

今後の予定

2012年に述べたとおり、「Twitter, Pixiv, Nicovideo等、私の活動領域へのリンクは全て掲載する。」旨の更新を予定していますが、削除のみに6年半かけている状態ですので、近日中の更新は考えづらいと認識ください。

「おとぼくおえび」削除のお知らせ

2012年5月15日 火曜日

しばらくぶりに見てみたら、SPAMカキコがすごいことになってたので、取り急ぎ掲示板を削除しました。
ここ数年、webサイトの管理が全くできてないことを痛感しました、関係各位申し訳ありません。

なお、本体のほうにはリンクの削除が反映できてません。自動巡回の際はお気を付けください。

あと、以下予告します(予告詐欺になる可能性ありますが、一応)。
今度気が向いたときに、elder-alliance.org本体のコンテンツを全削除します。
基本的には、以下の方針でいきたいなと思っています。例外については適当に検討します。
・本体に、クリエイティブなコンテンツはできるだけ残さない。
・相互リンクなども全部削除。
・Twitter, Pixiv, Nicovideo等、私の活動領域へのリンクは全て掲載する。
・本blogはそのまま残す。
・メアドは変えられないので、ドメインは保存する。

アクセスカウンタいらね

2010年7月10日 土曜日

このたび、掲題の理由により本体のアクセスカウンタ外しました。
lolipopサーバ設定変更に伴う処置の一環です。

……アイマスライブの感想ですか? 今週中にはなんとかまとめたいです。

おとぼくおえび データ復旧完了

2010年1月15日 金曜日

elder-alliance.org – 処女の恋愛論より

おとぼくおえびが使えなくなっていたため、データを本サイト側に復旧しました。
また、にまいめのデータも、該当範囲については同じページに掲載しております。

しっかし……本サイトの更新が、ほぼ2年ぶりとは(汗
twitterはほぼ毎日、weblogも毎週のようにつけてるのになぁ……

おとぼくおえび にまいめ稼働開始

2009年11月15日 日曜日

http://grape.candybox.to/elderalliance/bbsnote/bbsnote.cgi

おとぼくおえびが500エラーでまともに動かない(CGI配布元が鯖閉じてたので復旧のしようがなかった)ので、ロリポップ提供のおえびを利用させていただくことにしました。

明日(=10分後)の貴子さん聖誕祭イラストから、そちらをお使いいただければ幸いです。

急なお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

[11/16 続報]
(1)おとぼくおえび(旧)について: システムは破壊されていますが、データは保全されています。
 データの再公表は、年明けに作業する予定です。

(2)おとぼくおえび(新)について: 11/16現在、しぃPaintBBSしか使うことが出来ません。
 しぃペインターProの利用について、現在ロリポップに問い合わせ中です。

[11/17 続報]
(2)おとぼくおえび(新)について: ロリポップから回答来ました。
 しぃペインターProは利用できません(しぃPaintBBSのみになります)。ご了承下さい。

wordpress 2.8.3⇒2.8.4にアップデート

2009年9月8日 火曜日

このweblog、AAが表示しやすいようにwordpressのデフォルトスキンをいじっているので、できればアップデートを避けたかった(アップデート時に設定が戻ってしまうため)が、ろりぽから上げろやゴルァメールが来てしまった。

というわけで、デフォルトスキンをリネームして設定しなおしたところ、設定戻るのが回避できた。
(wordpress/wp_content/themes/ 下、defaultフォルダをリネーム。その後、wordpressの「外観」を再設定)

これで、安心してスキンをいじれるぜ……

……第一弾として、narrowcolumn環境でAAがずれてる病気発見

正しいの(widecolumn環境)
間違ってるの(narrowcolumn環境)

ちょっと調べてもわからなかったんで、またあとで考える orz

Access Logs 導入

2009年4月7日 火曜日

通りすがりTさんより、再度ご指導いただいたところから、プラグインの存在と使い方を理解する。
んで、どうせなら生ログ欲しいよね、と思って、Access Logsを導入。
自分でふらふらと足跡をつけてみた感じ、ログ機能は順調に動いている様子。
今のところ、ろりぽ時代よりは見づらいけど、ローカルでちょっとしたプログラムを組めば見れるものにはなるでしょう。たぶん。

というわけで、コメントレス。ご指導ありがとうございます。

> (1) タグは一つの記事に複数つけられます。
> (2) もちろんタグとは別にカテゴリーもつけられます。
その辺は導入時に調査済みです。ただし、階層構造を利用すると破綻が見えることから、カテゴリ管理は放棄しタグに統一。
性能面は別として、機能だけを考えた場合カテゴリ管理を実施する理由が見あたりません。

> (3) コメントスパムは多いので、きちんと防御しておきたい。プラグインのサイトにいろいろあります。
ダッシュボードの機能を考えた結果、SPAM防御はデフォルト設定(自分以外承認制)で十分と考えています。

> (4) アクセスログは生ログがいらなければGoogleAnalyticator+Googleアカウントでおk。ただし保存期間1ヶ月。
せっかくだから、俺は生ログを選ぶぜっ! ……というわけで上記。

> (5) サブタイトルぐらいは変えておきましょう。設定→一般→キャッチフレーズ。
対応済み。やはり、気が向いてからでは遅いですか orz

Hello, world.

2009年4月6日 月曜日

残念ながら、タイトルはNitroPlusと何の関係もない。Phantomの第1話おもしろかったけど。

というわけで、今日の日記レスに釣られて、WordPressを導入。
途中経過のみで完了していない記事を二つ抱えて「よんまいめ」移行はどうかと思ったが、記事の移行がうまく行ったので「さんまいめ」のままWordPressへ。

ろりぽは標準でWordPressをサポートしているらしい様子だったので、マニュアルにしたがって移行作業を実施。パーミッション設定とか、簡単すぎるような気がしないでもないが……。

んで、記事のインポートはろりぽ→WordPressの前例(WordPress 覚書@ちとGo!Go!さま)に従い、ブログのお引っ越し。を利用。

んで、最新の記事に、

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

……と書いてあったので、編集した記事がこれ。

しばらく慣らし運転しながら、レイアウトとかカテゴリ・タグ関連の調整とか実施していきます。

あと、大変申し訳ないのですが、ろりぽblogは消しますので、パーマリンクが死にます。

お手数ですが、個別記事へリンク実施されている方は、リンクの変更をお願いいたします。

管理者機能があってないようなもの……だと?

2009年3月31日 火曜日

2009.03.18「削除予告」記事のとおり、おとぼくおえびの目的外書き込み2件削除しました。

……まさか、管理者特権削除機能が使えないとは思いもしなかったんだ orz

知らないだけかと思って、Palett Townにマニュアルを取りに行ったらリンク切れてるし、CGIの利用者が多すぎて本家にたどり着けない。

困った末、管理データを直接いじることに。

(1)sysdir/kanri.log, bak_kanri.log, nijyu.logをいじる。
 がんばる。
(2)index.htmlをいじる。
 index.htmlの中身を、http://www.elder-alliance.org/otome/otbkbbs/index.cgi?page=0 に一致させる。(1)のファイルはあらかじめupdateしておく。
 改行の空白とかどうでもいいけど、IDとかをちゃんとしないと、無駄にレスフォームが開いてるとか(たぶんレスフォームの書き込み先が変わるとか)、不具合が出るので注意。

 というわけで、削除記事はユーザーサイドからの復旧不可能です。SVNリポジトリで管理してるからいいものの、リポジトリ管理してなかったら復旧方法が見あたらない。まあ、削除に失敗しなければいいだけの話なんですけどね。

追伸: この作業を実施するために、WinMerge導入しました。日本語版もあるみたいだけど、とりあえずオリジナル(英語)版で。